2020年9月12日

たまにごちそうカレー(9/12)

 うぶげがチクチクするようなインゲンを使ってサブジを作りました。マスタードシードのツンと来る辛さとココナッツの香ばしさがたまりません。皮がピンとはった、はちきれそうなナスには、カシューナッツとポピーシードを使ったソースを […]


2020年9月10日

木曜日はパンの日


2020年9月5日

たまにごちそうカレー(9/5)

 今日のごちそうカレーは、海老のカレーです。カシューナッツを使ったクリーミーなカレーソースにエビがたっぷり入っています。かぼちゃのサモサと冷やしサマニカレーもご用意しております。


2020年9月1日

9月のスケジュール

9月8日は、臨時休業致します。”たまにごちそうカレー“は、毎週火曜日と土曜日にご用意致します。木曜日のパンの日には、山北町谷峨のDesture(デスチャー)さんよりパンが届きます。


2020年9月1日

たまにごちそうカレー(9/1)

 いきなり涼しくなりましたね。食欲も回復して、“ちょっと重いかも”と手がのびなかった揚げ物も美味しく食べられるようになりますね。今日の“たまにごちそうカレー”は、ナスのサモサです。好評を頂き、めでたくラボから昇格しました […]


2020年8月29日

サマニカレーラボラトリ(8/29)

 サモサは、真っ当なインド料理です。揚げ餃子のような皮の中に、カレー味のジャガイモやグリーンピースが入っています。さて、そのサモサの中に、季節ごとの旬の野菜を入れようと考えています。  ???なんだこれは?というような具 […]


2020年8月27日

木曜日はパンの日

 谷峨のDesture(デスチャー)さんからパンが届きました。食パン、ライ麦パン、ゴマとチーズ、バンズ、玄米ごはんパンと黒糖パンの6種類です。玄米パンは、サマニカレーと良くあいます。


2020年8月25日

たまにごちそうカレー(8/25)

 南インド風のナスのカレーを作りました。青唐辛子、ココナッツ、カレーリーフを使うと、一気に南インドっぽい味わいになります。育てているカレーリーフの木から葉っぱを少しもらいました。


2020年8月22日

たまにごちそうカレー(8/22)

 今日の“たまにごちそうカレー”は、ポークビンダルーです。10種のスパイスの中には、スターアニス(八角)も含まれていて、そのせいか中華風な香りもします。やみつきになる人続出の人気カレーです。


2020年8月18日

たまにごちそうカレー(8/18)

 今が旬のかぼちゃを使ってサブジをつくりました。サブジとは、インド料理の一種で、野菜の蒸し煮や炒め煮を意味します。家庭で良く作られるそうです。インドのお袋の味なんでしょうね。醤油とお砂糖で煮た、和風の煮転がしも美味しいで […]