2020年12月8日
たまにごちそうカレー(12/8)
今日の”たまにごちそうカレーは、カブとじゃが芋のカレーです。以前、とあるカレーマイスターに作って頂き、その美味しさに感激したことがあります。日本では、入手しずらいギーを使用するので、なかなか作ることができなかったのです […]
今日の”たまにごちそうカレーは、カブとじゃが芋のカレーです。以前、とあるカレーマイスターに作って頂き、その美味しさに感激したことがあります。日本では、入手しずらいギーを使用するので、なかなか作ることができなかったのです […]
今日の”たまにごちそうカレーは、タンドリーチキン風スパイシーチキンのオーブン焼きとカリフラワーのサブジになります。カリフラワーは、ロカボメニューに取り入れられることが多く、ココイチの低糖質カレーでは、ご飯の代わりにカレー […]
12/12(土) コミュニティ真鶴にて開催されるイベントに出店致します。道草書店さんが主催されるイベントで、題して”コミュニティ真鶴にて道草”! 副題で、”ミニ神保町in真鶴”と銘打っております。古書店が立ち並ぶ […]
12/31はお休みさせて頂き、代わりに12/30営業致します。年始は、1/4から営業致します。 12/12は、“ミニ神保町in真鶴”に出店致します。イベントの詳細は、追ってご連絡致します\ (^_^) /
今日の”たまにごちそうカレー”は隼人瓜のサブジです。隼人瓜は、晩秋が旬なのですね。お味噌汁の具にしたり、ぬか漬けにしたりと、もっぱら和風のお惣菜の素材として使っていました。今回は、この隼人瓜をインド料理の”サブジ”の手 […]
サモサの中に里芋を入れてみました。里芋は、和風食材だという勝手な思い込みがあったのですが、インドには里芋のカレーがあるそうです。試してみたところ、里芋はスパイスと良く合いますし、パリパリのサモサの皮と里芋のネットリした […]
11/30(月)は、都合によりお休みさせて頂きます。
今日の”たまにごちそうカレー”はフィッシュココナッツカレーです。タマリンドとココナッツを使った、南インドのスタイルです。タマリンドの独特の酸味がココナッツの風味に良く合います。タマリンドは、インドや東南アジアで使われる […]
毎週木曜日はパンの日です。山北町谷峨のDesture(デスチャー)さんよりパンが届きました。食パン、ライ麦パン、ゴマとチーズ、玄米ご飯パン、バンズと黒糖パンの6種類です。天然酵母を使用したパンは、香りたかく、モチモチふ […]
今日の“たまにごちそうカレー”はエビのココナッツカレーです。お客さまからのリクエストにお応えしての再登場です。ありがとうございます!